スポンサーリンク

日本代表はいくらもらえるか?ロシアワールドカップの賞金もサッカーバブル状態

大人の戦いにタダはありません(笑)

ロシアワールドカップの賞金が決定しましたね。

さて、我らがサッカー日本代表はいくらの賞金を獲得することができるのでしょうか?

ロシアワールドカップの賞金総額

賞金総額は4億ドル(約456億円)

ネイマールの移籍金の約2倍!

高いのか安いのか・・・?

ブラジルワールドカップの賞金より10%以上アップ

サッカー界のバブルが反映されたのか?

前回のブラジルワールドカップの賞金総額は3億5800万ドル(約408億円)だったようなので、約12%アップしていることになります。

ロシアワールドカップの賞金の内訳

優勝 3800万ドル(約43億円)

準優勝 2800万ドル(約32億円)

3位 2400万ドル(約28億円)

4位 2200万ドル(約25億円)

ベスト8 1600万ドル(約18億円)

ベスト16 1200万ドル(約14億円)

出場 800万ドル(約9億円)

準備金 150万ドル(約2億円)

優勝すると約43億円+出場で約8億円+準備金で約2億円で最低でも53億円が獲得できます。

でも・・・これでもネイマールは獲得できません(笑)

チャンピオンズリーグの賞金総額

2016年のチャンピオンズリーグの賞金総額は約1,500億円だったようです。

ワールドカップの約3倍・・・

ちなみに優勝したレアルマドリードは、チャンピオンズリーグによる収入が約91億円だったようです。

Jリーグの優勝賞金

DAZNによる放映権収入のおかげで、Jリーグの優勝賞金は3億円まで上がりましたが、ワールドカップの優勝賞金とは比べものになりません・・・

日本代表は11億円は獲得決定済み

出場による賞金約9億円とワールドカップへの準備金が約2億円なので、日本代表はすでに約11億円を獲得していることになります。

最低でも決勝トーナメントに出場できればさらに10億円以上の賞金が獲得できるので、これは選手や監督もやる気がでますね!